fc2ブログ

消はん作家 まりもたろう さん 入荷!

少し温かくなってきましたね~♪(´ε` )

春はもうそこまできているのでしょうかね~?

そんな小春日和についに来ました!

新しいハンコ作家さんが、当店の委託販売の仲間加わってくださいました
(^ ^)

富山から頂きました
「まりも たろう」さんです

早速、並べてみました(^ ^)

何といっても、かわいい(^ ^)

ポップもgood!!

もちろん作品もかわいく、値段もとてもリーズナブル!

作品全てが、ちっちゃい箱に入っています。
それがまた、かわいさをUPしています




撮影しているなか、早速お客様のお気に入りになり、二点嫁いでいきました

作家さんがまた、お一人増えて、華々しくなりました。

皆さん、それぞれ素晴らしい個性があり、ほんと楽しい売り場になっています。

目標、全都道府県の作家さんに委託して頂く!
後38県
スポンサーサイト



あなたの秘密守ります(^^)

ここ最近、付箋の普及により、外出帰ってくると、ライオンのタテガミの様に

PCモニターの周りに伝言が張られています。

ひどい時にはモニターの中央にまで貼っていることがあります(^^)

みなさんの仕事場ではどうでしょう?

付箋はとてもありがたいツールですが、たまにあまり人に見られたくない伝言もありますよね~

たとえば、上司を呼ばない飲み会の伝言や(^^)、完全プライベートな話(^^)。



そういう時にはこれです!!

デザインフィルのひみつ伏せん!!

なんといってもカワイイ!!

ホッコリする付箋です(^^)



POINT 1

メッセージを上から隠すのではなく、折って隠すよタイプです。
伝言メモとしての機能だけではなく、オリガミをするような遊び心がある商品です。





POINT 2

付箋では今までなかった、両面印刷。
両面印刷をすることによって、付箋を見たとき、付箋を開けたとき、どちらも楽しんでいただけるデザインの付せんです。




POINT 3

プレゼントにそえるちょっとしたメッセージカードの代わりにも使えます



357円で販売中です(^^)

こっそり社内恋愛しているそこのあなた!!
是非どうぞ(^O^)

古臭くって、懐かしい、それでい~いのだ ||:3ミ

デジタル印刷で何でも鮮明にきれいに印刷できるようになりました。

それはそれでとてもいいことです。

でも、久しぶりに入荷してきた、活版印刷のグリィーティングカードを見ると、
懐かしくまたこんなにも暖かい風合いだったんだな~と
見とれてしまいました

ここで活版印刷とはなんぞや??

>>> 活版印刷の原理 <<<

木版刷りやハンコなどと同じで活版印刷の基本的なしくみはとてもシンプルです。印刷される部分がそれ以外の所より一段高くなっていて、その部分にインクを付け、紙をのせ上から圧力をかけて紙にインクを転写することで印刷されます。
木版刷りの場合は版が一枚の板からできているのに対し、活版印刷は文字の一つ一つが別々の活字でできており、文字を差し換えたり、印刷が終わった後にバラバラにもどし新たに別の版を組むことができます。活版のことを英語でmovable type(可動活字) というのはこのためです。

らしいです

今日ご紹介のカード

エッグプレス社のカードです。

このカードのデザイナーは、元ナイキのデザイナーらしいです。

なんとも懐かしさが漂う、アメリカ生まれのグリィーティングカード

米らしいイラストですね~(^^)

こちらがバースデーカード

¥366

サンキューカード

¥366


サンキューカード

¥366

お祝いカード

¥472

お祝いカード

¥472

活版印刷ならではの、凸凹が素朴な味わいをかもし出しております!!

是非!!お手に取ってください!!

たまにはメールではなく、アナログの直筆カードを送ってはどうですか(^^)

100年目のトンボ

MONOの消しゴム、鉛筆で皆様もご存知トンボ鉛筆が100周年を迎えました!!

すごい歴史ですね〜(^^)

そこで今年、100周年の記念商品が販売されました!!

定番中の定番、MONOの消しゴムと消えいろピットの限定カラーです!!

色が変わるだけで、こんなに雰囲気が変わるんですね。

ここでマニアッククイズ!!

100周年でトンボが劇的に変化しましたそれはどこでしょう〜

答えは・・・・・



キャラクターのトンボのマークが上を向いています!!



どうでもいい、雑学でしたね。

ちなみに、トンボのホームページを見ているとこんな楽しい質問がありました。

漫画などで、鉛筆をペロペロ舐めるシーンが出てきますが、ペロペロ舐めても体には無害ですか??

言われてみると、ドラマで昔の新聞記者はよく舐めてたシーンを思い出します。

答えは、

無害らしいです!!

でも注意書きで、食品ではないので、鉛筆は舐めないでねって(^^)

確かに!!


こんなお茶目な質問にもしっかり答えてくれるトンボ鉛筆はやっぱり素晴らしい!!!

100周年\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!

このデカサは規格外!!!!!!

長期品切れしておりました商品が再び入荷です。

コンパクト、最小化、手軽さ、

すべてに逆行して、

デカイくて持ち運びしにくい電卓です!!

デカ過ぎなので、イーゼルに立てて販売しています。

右上に置いたのが、通常の卓上、中サイズくらいの電卓です。


いったい何なんだ!!この規格外のデカサは!!

年末は、普通のの電卓より売れたかもしれません(^^)

ただただデカイ、その一言。

よろしければ、1個どうですか?
注:机にのらないかも(^^)

ようこそムーミン谷へ(^^)

今、ムーミンが人気なんですか?

なぜか、ムーミンが立て続けに入荷してきます。

そもそもムーミンてカバ?

ネットで調べてみると、どうやら北欧の妖精らしいですね(^^)

いつまでも人気のキャラクター

決してカバではないので間違わないでくださいね~(^^)

それでは、ムーミン谷の商品のご紹介!!



ミーとムーミンとスナフキンのクリップ(504円)



メモパッド(399円)



鉛筆(682円)


ちょっと割高ですが、かわいい商品なので、ぽつぽつ売れてるみたいです(^^)

みなさんんも是非ムーミン谷へお越しください(^^)





にほんブログ村

お食事中すみません(^^)

本日は、小学生に、大人気の商品のご紹介(^^)

お食事中の方、すみません。

小学生の、笑のツボを刺激するワード!

それは、おち◯ちん、う◯ち(^^)
いつの時代もテッパンです!

最近、店内でよく、この大人気ワードのひとつ、う◯ちを連呼する子供を見ます。

売り場を見渡して、その原因を突き止めました!

それがこちらです!


そう
シード
うん坊消しゴムです!


はっきり言って
くだらない~、バカバカしい~

でも小さいお子様にはヒットしています(^^)





シードはこの他にもう◯ち消しゴム、
開ウン様を販売しています

ほんと、好きですね~(´Д` )

この消しゴムを沢山の大人が真剣に会議に会議を繰り返し、眉間にしわ寄せて、中には、ストレスでウ◯チの悪夢に、襲われたひた人もいるでしょう。

そう思うと、バカバカしいこの商品も、何だか素晴らしく見えてきます(^^)

その努力の結晶が、小学生のココロをグット引き寄せるんでしょうね(^^)

NeW!!消しハン作家chicchiさんの作品が入荷です!!

最近消しゴムハンコのうれしいご紹介が立て続けです(^^)

そして本日もBigニュース!!

お待ちしておりました!!

今月から、新たに作品を置いていただけりるようになりました、

兵庫県は宝塚のハンコ作家、chicchiさんです!!

POPも書いていただきました



とてもかわいい作品がズラリ!!
作品もさることながら、そのラッピングのかわいさ!手の込みようにビックリ!!

値段も300円~500円ととてもリーズナブル!!





商品もご紹介します




オリジナルキャラクターのくまチャンもかわいいですね(^^)







chicchiさんのブログです(^^)

供いただいた作品もUPされています(とてもセンスよく)
http://yaplog.jp/chicchi_0809/

とてもかわいい作品がまた増えました、是非お近くをお寄りのさいは、ご覧くださいね(^^)


こちらでお買い上げもいただけるように近々UP致しますので、是非よろしくお願いいたします

http://fukuyosi.cart.fc2.com/?preview=0248eba9014e0d89a5ceae0eaea35b3c


ポッチポチ~↓

にほんブログ村

消しハン作家chokoさん!!新シリーズが入荷しました!!

忘れかけていた寒さが戻ってきましたね~

今朝家を出ると水溜りが凍っていました。

年甲斐もなく、ふんずけて割ったりしたりして(^^)

そんな寒さにも負けず、ホットな商品のご紹介です。

毎回大人気の、

消しハン作家chokoさんの新シリーズが入荷してまいりました(^^)

ほんとかわいい商品を沢山送ってくださって、感謝感激です!!

価格も300円~500円と、とてもリ-ズナブル!!!



あたらいいラッピングタグも!!
1セット(2種類各5枚)150円!!



さらには、今回よりNewアイテムも送っていただきました(^^)

クラフトシール(150円)!!



宛名書きシール(220円)もNewな商品です(^^)


どれも買いやすい値段設定がうれしいです(^^)

消しハン 再入荷!! えっぽこ堂

こんにちは、今日は委託で商品を置いていただいております。

えっぽこ堂さんの消しゴムハンコ、再入荷のご案内です。

1個160円というリーズナブルな価格で、とても人気の商品です。

商品を置いて、半月ですが、好評な為、急きょ追加をお願いしたところ、

新たに、26点もの作品を送ってくださいました。(^^)





いっしょに、消しゴムハンコの保管方法を教えてくれるPOPも作っていただきました
ほんとに感謝です!!


先日、保育所に通う娘の上履きに、はんこを押してあげると、大喜び!!
市販の商品では出せない、ホッコリするオリジナル上履きができました(^^)

てなことで、早速、上履きをもう一足、購入してきまして。
サンプルを作り、商品と一緒に展示してみました。




ちなみにこれが現在、使用中の、娘オリジナル上履きです(^^)

楽しそうに押していましたが、ちょっと押しすぎかも(^^)

ハンコは押すのも楽しいですね~

是非みなさんもどうぞ!!



にほんブログ村

Big!!ニュース!!

本日二回目ですが、

BIGニュースです


時々ではありますが、商品の問い合わせがありました。

本当にうれしい話です。

こんなブログを見てくださって(TT)

ほんと励みになります

そこで兼ねてより、考えておりました、通販サイトを作ってみました。

ブログ内でご紹介した商品を、すぐにご購入いただけます。

細々とはじめましたんで、何かとご迷惑かけるかもしれませんが、

こちらもよろしくお願いいたします
フクヨシ通販サイトです
http://fukuyosi.cart.fc2.com/?preview=485f7e7ec44cc019f229c0f393782304

リンクもしておりますので、今後ともごひいきにお願いいたします。

New折り紙 入荷シマシタ!!




今折り紙が、熱い!!

ただ動物だけを折るなんて、はやりません(^^)

最近は、折り紙も、いろんな物に形を変えています。


本日ご紹介するおりがみは

DESIGNPHILの『Origami』です

名前が横文字だけあって、
柄がとてもオシャレ(^^)

流行はドット柄やハート柄
定価315円



その他ストライプなども人気です


さらに今回はOrigamiにあわせてオリガミレシピブックも入荷しました。

箸袋から始まり、小物を入れてられるテトラバックなど、
いろんな折方のレシピ本と折り紙が入っています。
これだけそろって
定価525円


指先を動かす事は、脳にもいいらしいですよ~

是非お試しください


ランキング参加中!!

にほんブログ村

クレパスが消しゴムになっちゃいました(^^)

みなさんご無沙汰しておりました。

わたくし事で、バタバタな毎日でして、なかなかブログを更新できませんでした。

実は、我が家に家族が増えました。

2月1日に奥さんが、元気な女の子を出産しまして、大賑わいに、バタバタしていました。

どうして赤ちゃんはあんなにかわいいんだろ~(´∀`)

早く帰りたいな~(´∀`)

なんて思いを振り払って!!


今日からまた改めて、イロイロご紹介しますね。


今日は
面白い消しゴムのご紹介^^

サクラの『クレパス消しゴム』です


クレパスのケースに入って
294円です




これだけ色があります



単品は105円です

パット見るとクレパスです。
よく見てもクレパスです

使ってみると、消しゴムです(^^)

現在、通販の準備をしております。
もうすぐUPできると思います。

ブログ意で紹介した商品を、お買い得価格でお買い上げいただけます。
ご期待ください!!




ランキング上位を目指して!!
ポチ↓

にほんブログ村

クリック!! 素敵な情報が盛りだくさん^^
プロフィール

ケダマ

Author:ケダマ
兵庫県神戸市在住
文具店 店主
愛しい文具を紹介します

【リンクフリー】
相互リンク熱烈歓迎いたします

リンク
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
アクセス
NOW
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR