fc2ブログ

新柄、デコ ラッシュ !!入荷(^^)

突然ですが、わたくし、最近スケジュール帳を持ち歩かなくなりました。

ほとんどスマートフォンのスケジュールで管理しています。

皆様はどうでしょう?

でもこんなアイテムがあれば手書きのスケジュール帳も楽しくなりますよ(^^)

プラスの「デコ ラッシュ」です

新柄が入荷してきました!!



今回のイラストはこの6点です

ほっこり(^^)ゆるふわなイラストです

スケジュール帳に使うとこの通り


デジタルでは味わえない、この脱力感(^^)
無気力にさせる仕事もこれを見れば、やる気が出てくるかも(☆。☆)

毎日のハードなスケジュールもデコ ラッシュを使えば、なんだか楽しくなりますね。

メッセージカードなどに使用してもとてもカワイイです(^^)

みなさん!!4月からの新学期、新年度は手書でデコ、デコダイアリーはじめませんか(^^)
スポンサーサイト



消しゴムハンコ 入荷しました!! まりもたろう様作

年度末のバタバタも、徐々に終わりに近づき、

ここ最近、疲れがたまってきたのか、朝起きるのに一苦労しています(>_<)

そんな中、疲れを忘れさせてくれる、かわいい作品が入荷しました!!

ハンコ作家マリモタロウさんの作品です(^^)


今回も、1個、1個カワイイ小箱に入っての販売になります。

左端に捺されているのが、印面サンプルです。

値段もとてもかわいらしい150円~です。

一つ一つ、とても丁寧にラッピングされています(^^)





これから新入学、新入園、お子様の、ハンカチなどに、ポンと捺されるだけで、お子様はきっと大喜びです!!
(わたくしの娘は、何時も自分で好きなハンコを購入させていただいて、捺しています。もちろん大満足)

市販の商品にはない、暖かさと、味わいが出てきます。
(なにより、市販のキャラクター商品よりとてもリーズナブル)

お近くの方は是非、お子様と好きなハンコを探しに来てくださいね(^^)

コロコロ、コロコロ 簡単デコレーションローラー^^

こんにちは、ほんと暖かくなってきましたね

お店の近くのサクラもようやく開花してきました'^^)

ラジオからはサクラソングがひっきりなしに流れます。

みなさんのお気に入りのサクラソングは何ですか?

これって世代が分かりますよね~(^^)

サクラソング??て方はなかなかのご年配では?

失礼なことを書きましてすみません(^^)

ちなみにわたくしは森山直太郎「さくら」ですかね~(ベタですが・・・)

ということで、今日は春らしい新商品です。


プラスより、デコレーションローラー「デコルノ」です

コロコロ転がるデコハンコです

今回は全6色6柄の発売です

どのように使うのか?

とっても簡単です。

みなさまのいつものアイテムに、コロコロ、コロコロ転がすだけで

あなただけのオリジナルアイテムになります


実際やってみましょう^^!

当店で使用しています、ポストカード用の紙袋

これにコロコロコロコロ


出来ました!!

ん~、なかなか難しいですね。

簡単そうですが、色と配列はやはりセンスがいるみたいです。

わたくしは右を作りましたが、ちょっとゴチャゴチャ(^^)

でもこのアイテム一つで、グ~と華やかになりますよ~


ほかにもこんな使い方が出来ます!!


ひと手間かけて、ハッピーにしちゃいましょう!!

みなさまも是非、お近くの文具屋さんへ!!





ランキングに目覚めました!
ポチポチお願いいたします(^^)

にほんブログ村

消しハン作家 えっぽこ堂さま 入荷しました!!

今月も送っていただきました。

北海道より「えっぽこ堂」さまの消しハンです!!


大人気の商品の一つでちびっこハンコです

1個160円というお財布にやさしい価格なので、まとめて買われるお客様もいます


先月から入れていただいています、ネームハンコ!!
おかげさまで、先月分は完売いたしました。

こちらも250円で入学シーズンに大人気です(^^)


そして今回新たに入ってきたのが、
巾着入りハンコ!!
持ち手つきハンコが中に入っていて、印面が外に捺されています(^^)

巾着に捺すことで、お客様に使い方の幅を広げていただけたらとの

えっぽこ堂さまの、Niceなアイデアです。

もちろん巾着も手縫いらしいです!!
今回は特別価格で、400円で販売していただいています。
限定2個です!!


お近くの方は、ぜひ手にとってご覧ください(^^)

チェコから来ました、あら不思議?1本に3色鉛筆

本日は日本でも大人気チェコのコヒノール社から遊びゴコロいっぱいのいろえんぴつをご紹介。

その前にコヒノールとは、なんぞや?

KOH-I-NOOR
チェコ文具として日本でも人気ですが、最初はウィーン(オーストリア)で設立されました(1790年)。
そして1848年、鉛筆などの製造部門をチェコ共和国に移した後、世界中の展示会で多くの賞を受賞、今では4500アイテム以上の文房具を販売する世界的な文具メーカーに成長しました。
どこか遊びゴコロのあるデザインは、文具好きなら手元に置いておきたいブランドのひとつになっています

というような海外のブランドです。

その中でも

ゴシックペン マジックペンシル


このように1本の中に3色の芯が!!

こりゃ、書きたい色で書くことはほぼ不可能!!毎回出たとこ勝負(^^)


どんな風にかけると思います?

見てみたいですよね~

ちょっと書いてみてみましょうか~

ではどうぞ!!

こんな感じで色が変わります!!


 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
ん~  なんか思っていたより地味・・多分今まで買って頂いたお客様も最初は思われたかも・・・

もっと書かないといけなかったのかな?

でも芯を寝かしたり書いたりするときっと面白い色合いが出ると思いますよ(^^)

どんな色合いって?

それは

買ってのお楽しみ(^^)

太い芯が231円 細い芯が302円

細いほうは、木の部分がない全てが芯の鉛筆です(分かりにくい説明でゴメンナサイ)


シャープな切れ味!!黄金に輝くチタンです(^^)

春ですね~

春は別れと出会いの季節ですね~。

わたくしも本日、8年間、仕事を共にしてきたパートナーとの突然のお別れを経験しました(TДT)。

パートナーといいましても、配達用の軽自動車でして、

8年間で20万キロ共に走りました。

壁にもこすりました、サイドブレーキをかけ忘れて、配達から戻ると、顔面から電信柱に突き刺さってたこともありました。

しかし、何も文句を言わず、大きな故障もせず、一生懸命、沢山の荷物を配達してくれました。

本当にお疲れ様でした(´□`)


さて!!話は変わります。

今日は、何の繋がりもありませんが、切れ味鋭いカッターのご紹介です。

ポストイットで有名な3Mから新発売

チタンコートカッターです!!

刃が黄金色でかなりリッチな気分になります。

勿論性能もすごいです!!


チタンコートされている刃は、従来のものより2倍の切れ味を持続します。

さらに刃の角度がシャープな奴です(^^)

一般的なものは、25°

鋭角刃で20°

そしてこやつは 18°!!

たった2°~  と、思われた方!!

この2°がなかなか!!

もうこれで、「切れてないですよ~」なんて事は無くなります(^^)

Sサイズが472円 Lサイズが682円

これであなたも「切れる人に☆」



薄い!!これは便利スマートな消しゴム!!

なんとなく、春がそこまで来ているような感じがしますね~(^^)

場所によっては、サクラがちらほら咲き恥じめました

花粉がなければお出かけには最高のシーズンですね~

春は入学シーズン!!

てなことで、今日は新しく発売されました。

みなさん一度はご覧頂いたことがあると思います。
トンボのMONO消しゴムから

「MONO sumart」のご紹介です。



まず驚きは、この薄さ!!

ななんと!!5,5mmしかありません


従来の消しゴムをノートの上においてみました。

ノートはキャンパスノートのB罫、罫の幅は6mmです

当たり前ですが、はみ出します(TOT)

となると、角を使います、すると角がなくなり、詰め詰めに書いたノートの一文字を消すときイー!!となります
(最近は、カド消しなど、角が沢山ついた消しゴムも発売されています)



しかし!!5.5mmの消しゴムならご覧の通り!!

ピッタシ!!ノートの幅に収まります。

意外とこれは便利かも(^^)


筆箱にもかさばりません。

入学の準備に一ついかがでしょうか(^^)

2倍!2倍ECOな鉛筆です

ECOは机の上から(^ ^)
ということで 、今日は地球に優しい商品のご紹介

2010年度グッドデザイン賞受賞
エコロジカル鉛筆 
WOPEX



こちらの鉛筆は自然環境に配慮したエコロジカル鉛筆です。

従来の鉛筆と、なにが違うか!
まずは、
芯、軸、塗料部のそれぞれの材料をチップ状に加工したもので、作られています。

さらに、 張り合わせ面がない!
従来の鉛筆は、芯を木の板に並べ、上からもう1枚の板ではさんで接着します、しかし。このウォペックス鉛筆は押し出し式に成型しているので張り合わせの面がないのです!

さらに約2倍の筆記距離!
芯が高密度に凝縮されています!


さらに 環境に配慮して
決まった場所の木材をチップ状に、無駄なく使用しています。



持った感じも、鉛筆にラバーを巻いたような握りごこちです。

1本105円です!

筆記距離が二倍、値段が、普通の鉛筆と比べて二倍!

値段は、ECOでは無いですが、1つのものを、大切に使う気持ちが大切ですね (^ ^)

世界の人々が愛するキティーさん

今日はおもしろ消しゴムのご紹介です。

おもしろ消しゴムといえばイワコーです

そのイワコーからキティーちゃん消しゴム210円です


みなさんご存知の通りキティーちゃん世界中の人に愛されているキャラクターです。

当店でも、外国からのお客様も、よくお土産でお買いいただいています。

made in japan and for sell in japan omly

なぜかこんなにカワイイキャラクターを、

「組み立られるおもしろ消しゴム」と題して販売しています

ばらばらに出来るんです!!

別にバラバラにしなくても~・・・・

キティちゃんの手足目口が無くなると大事件ですよ!!(゚O゚;)

お買い上げのお客様は、なるべく分解しないでくださいね(^^)


ちなみにわたくしのお気に入りのおもしろ消しゴムはこちら

たいやき消しゴム

しっぽからちょこっとあんが出ているのがにくい!!

イワコーのおもしろ消しゴムは、毎年沢山の新商品が出ています。

おそらくメーカーのコンセプトもあるのでしょうが、昔はリアルを追求しているような感がありました、

わたくしは、リアルなおもしろ消しゴムが好きです。

最近はカワイイ系の作りになってきているような気がします。

それでも1個52円はかなりにくい商品です(^^)

もちろん消しゴムとしても十分使えます。

マスキングテープが大量入荷です!!

春がやってきた感が全快の一日です。

当店にも春らしい商品が大量入荷いたしました。

以前より興味のありました、マスキングテープが大量入荷いたしました!!

マスキングテープの先駆け。

カモイのマスキングテープです(^^)

検品して値段つけて、陳列を考えて、移動して。

半日かかっちゃいました(◎。◎)!



今日はこれで終了、明日POPなど貼って販売開始です

売れるかな~

今回はカモイのmtが約150種類!!
現在単品で販売している商品をすべて取り揃えてみました。



商品が届いてびっくりする数でした(^^)



棚の下がまだ汚いまんまです!!写真を見て気づきました
明日はまずここから片付けなきゃ(^^)



色が鮮やかで、ほんと春らしい商品です
単価も157円~でとてもお求め安い価格です。










今回入荷分は全て単品購入可能な商品を入れてみました。
1点からお求め頂けます



猫や鳥など動物柄がかわいい学研のマスキングテープファンテープ


こちらは先日ご紹介しました、ナミナミマスキングテープ


様子を見ながら、まだまだ増やしていきます!!

現在、後2、3社のメーカーのマスキングテープの仕入検討中です(^^)


さらに今日はうれしいご報告です(^^)

ブログを見た、お客様が当店にお買い物に来てくださいました(^^)
直接ご挨拶できなかったのですが、残念でしたが、とってもうれしかったです(^^)
本当にありがとうございました!!

ガゼンやる気を出して、これからも文具を紹介していきたいと思いますので。
よろしくお願いいたします。


お近くにおよりのさいは、お立ち寄りくださいね~(^^)

たまには手書きで伝えるメッセージ(^^)

最近は、なんでもメールです。

仕事もプライベートも、お願いや、報告、連絡、中には愛の告白まで(゚O゚;)

便利になりましたが、たまには、手書きでメッセージはいかがですか?

でもいきなり手書きのメッセージて、悩みますよね~。

レターセット買ってきても、紙の半分も埋まらないし(>_<。。)


そこで最近良く売れているのが、ミニーカード!!

今日はミニカードの新商品です。

こちらは、ミニカードセット「omiyage」294円




ふろしきや、こけしが2つ折りになっているので、その中に一言メッセージ!!



続いては、ミニカードセット「Clovers&Flowers」」294円



メッセージを中に書いて時計回りに織り込んで小さな封筒型のミニメッセージカードに(^^)
プレゼントや、お土産に貼ったり。そっと手渡ししても気持ちがドーンと伝わります。



最後に、ミニカードセット「Heart」336円




ハートの中にメッセージを書いて切り込み部分に差し込むと、立体的なハートの完成!!


すべて中に書いたメッセージは見えないようになります。

長文は~ とか最近漢字が~ とか、イロイロ有りますが、

一言メッセージで気持ちや感謝を伝えてみてはどうですか?

デジタルにはない、暖かさと、メールでは出せない大切なメッセージになると思います(^^)

もしかして!!預言者?

少し驚きました!!

金曜日ご紹介しました。

固形蛍光ペン
STAEDTLERの「Textsurfe gel」がなんと



土曜日の夜7:00から放送の「お願いランキングGOLD 最新文具総選挙」
で紹介され、筆記具部門NO.1に輝いていました!!


テレビを見ながら、「あ!!! これ昨日ブログで紹介したやつや!!」
と興奮気味に、家族に説明していました(^^)

しかし、なんと言っても、土曜日の夜7:00というゴールデンタイムに文具を取り扱った番組が放送されていることにも驚いています。

その反面、当店ではまだまだ、お客様にこんなにも沢山のすばらしい商品をきっちりPR出来てないんだな~と反省もしながら見ていました(T0T)


筆記具部門NO.1 STAEDTLERの「Textsurfe gel」
ふと疑問に思ったんで・・・
筆記具の総選挙なのに
筆記具の有名メーカー
パイロットや三菱、ゼブラが参加してない!!
てなことで、フリクションやクルトガがノミネートされていない!!

なぜなんでしょう??

他局のスポンサーだから??

謎です??

乾きまペン(^^) 写りまペン(^^)

いきなり、タイトルはダジャレから(^^)

親父ギャグですね~

ポット頭に浮かんだダジャレを書いてしまいました。

そうなんです、これは新感覚の蛍光ペンです!!

STAEDTLERの「Textsurfe gel」


何が新感覚かと申しますと、インクが固形なんです!!

まるでクレヨンのような書き心地。

ちょっと最初は戸惑うかもしれませんが、なかなかクセになる書き心地です。


芯が減ってくると、スティクノリのようにクルクル回して芯を出していきます。

このペンの最大のメリットは!!!

まず固形ですので、うっかりキャップを閉め忘れても、大丈夫。

2,3日位ほったらかしでも、書けなくなることはありません。

そして固形なので、薄い紙に書くのに適しています。

昔辞書に蛍光ペンでマークしたとき、紙がしわくちゃになりませんでした(TT)

そして厄介なのは、裏写り!!

そんなストレスも解消、スーとラインで来ます。

もちろん裏写りもしません!!

新感覚の「Textsurfe gel」

今お手持ちの蛍光ペンと使い分けて、使ってみてはいかがでしょう(^^)

ナミナミ、マステが入荷!!

今日は、またまた、さむくなりましたね~。
昨日の神戸の最高気温は20℃、今日は9℃、これは厳しい寒暖差です´д` ;

当店のスタッフも、花粉症やら風邪で鼻やら、クシャミ、朝から事務所は、なにやら騒がしいです(ー ー;)


ではでは、本日ご紹介いたしますのは

ナミナミマスキングテープです(^^)

わたくし、勉強不足でして、あまり知らなかったのですが、流行ってるんですね~。

そう言われてみると、よく目にします。

封筒などのテープにちょっとしたアクセントとして使われたり、

小物を入れる箱などにも使われていました。

当店では、消しゴムハンコを委託販売していますが、ハンコ作家さんもよく使用されています。

巷では、マステ、なんて呼ばれてているんですか?

というウ事で、当店も遅ればせながら、販売いたします。
まずはPINE BOOKの「ナミナミマスキングテープ」

1個252円と、買いやすい価格帯も魅了的ですね~

チェック柄や


動物柄


Tank you柄


花柄やハート柄も有ります


どれもとってもかわいいです。

ほんとこれ一つで、ちょっとした紙袋が、オシャレにラッピングできます。


こんな風に、ナミナミってます


ということで、当店も、急きょ、マステコーナーを作る計画をしています。

まずはマスキングテープの火付け役、KAMOIさんの商品を、全種類!!扱う段取りをしております。

店頭がまた華やかになりますかね~

商品が入ってきましたら、またご報告しますね~(^^)

消しハン作家ちっち様!!入荷しました(^^)

昨日書きけれなかったのですが、

消しハン作家、ちっちさんが納品に来てくださいました(^^)

そして、こんなに沢山のハンコを持ってきてくださいました!!

ちっちさんの作品は作品はもちろん、ラッピングもとてもかわいいのです。


まずは、持ち手つきのハンコ!!
神戸、港町らしい、ヨットにイカリのマークが入っています


こちらは、持ち手無しです

マスキングテープっぽい、ラインハンコやコメントを書き込める、吹き出しのハンコ


そして今回、こんないに沢山の、ミニミニハンコ!!

スケジュール帳などに使える、ミニサイズです。
お値段驚きの1個70円!!これはかなりお得です!!


そしてこちらもかわいいラッピング(^^)+納品用にミニミニ用の箱まで作って頂きました(^^)

本当に感謝です!!

さっそく箱に入れて、店頭に出しました!!


ここ2、3日で4名のハンコ作家さんより、すばらしい作品を沢山、委託していただきました。

売り場が今まで以上に華やかになり、お客様も、ひっきりなしに、ご覧頂いています(^^)


華やかになった、売り場を見て、消しゴムハンコの委託を始めさせていただき、

沢山の作家さんとお知り合えたことや、沢山のお客様に喜んでいただいたこと。

あらためて感謝の気持ちでいっぱいになりました(^^)

消しハン作家マリモタロウ様!!続いて入荷しました(^^)

本日二回目になります

ご覧頂いて、ありがとうございます(^^)

朝、あんなに暖かかったのに、お昼前から少し雨が降り、急に寒くなりました(゚O゚;)

帰りどうしよ~、ジャンパー着ずに来てしまった~!!


1回目のブログに続いて、またまた消しハン作家様の作品が入ってきました(^^)

富山のまりもたろうさんの作品です。

今回も沢山頂き全部で16点(^^)

早速かごに入れて、店頭に出しました(^^)



麻紐に木製の洗濯バサミで陳列(^^)



まりもたろうさんの作品は1つ1つ、小さな小箱に入っています。
それがとってもキュートです(^^)

1個150円からと、とてもお求め安い価格です!!



今回はこんな素敵なPOPも数点、作っていただきました\(^O^)/


売り場に沢山の作家さんのすばらしい作品が沢山並んでいます。

見ているだけでもホッコリ、すばらしい作品ばかりです(^^)

神戸にお越しのさいは、是非、元町によって、ホッコリしてくださいね~

実はこの後、消しハン作家ちっち様も納品に来ていただけます(^^)

また売り場が華やかになりそうで、楽しみです!!

ちっちさんの作品はまた明日ご紹介いたします(^^)

消しハン作家choko様 ! 入荷しました(^^)

暖かくなりましたね、今朝はジャンバーも着ずに出勤してきました(^^)

花粉さえなければ~(TДT)

ものすごい量のハナがものすごい間隔で鼻の中をツゥーーと流れます。

よくこんなにも出るもんだな~と感心すらしてしまいます。

もちろんゴミ箱は、すぐにティシュでいっぱい真っ白、鼻は真っ赤、目はウルウルなみだ目。

今年はスゴイなーーーー!!

出来るなら、この目玉を取り出して、ゴシゴシと水で洗いたいくらいカィィィーー!!

昨日はお休みでご紹介できなかったのですが。

当店でも大人気のハンコ作家chokosさんの作品が入荷しました(^^)

とってもカワイイ作品が今回も沢山(^^)


先日、一度、ご購入されたお客様より、同じ作品のリピートオーダーを頂くほどの人気です(^^)



ラッピングタグもご覧の通り
右のタグには、神戸らしいイカリマークが入っています





そして、chokoさん新企画!!

入学シーズンにあわせて、Nameハンコのオーダーも受付いたします(^^)

オーダーシートも作っていただきました(^^)


ハンカチや洋服にポンと押すだけで、オリジナル!!

名前も入れてもらって、お子様は大喜び!!


消しゴムはんこを押した持ち物は、とても暖かくホッコリします(^^)

是非、新入園、新入学などの持ち物にお使いください(^^)

当店では、布用のカラースタンプ台もご用意しています!!

こちらもあわせてお願いいたします(^^)

消しはん、えっぽこ堂さま、入荷しました\(^o^)/

かねてより、委託で商品を分けて頂いています、札幌のえっぽこ堂さんの、作品が入荷してきました\(^o^)/

定番のミニハンコがこんなに沢山(^_^)


一点160円でとても人気の作品です!



子供は不思議なもので、靴を左右御構い無しにはきます。
そんな時にはこんな使い方もどうでしょう(^_^)

ウサギさんとウサギさんがこんにちわ

これで、左右間違い無くはけます。

サンプルで押して見ました(^_^)



さらに今回は、入園、入学シーズンなので、こんなに可愛い名前ハンコも(^_^)



こちらも、250円でとてもリーズナブル!

神戸に起こしの際はぜひおよりください\(^o^)/

僕たちを飼(買)ってくださ~い(TДT)

最近街中であまり捨て犬や捨て猫を見なくなりました。

生き物の命を大切にしてとってもいいことです(^^)

昔のドラマや、アニメではよくみかんの箱に子犬が捨てられてましたね~。

そんなイメージで、今店頭に大量のアニマルが飼(買)い主様を求めています。

ウサギ、アヒルをはじめ非常に貴重なアニマル、ライオンやパンダもいます(カエルも)

非常に人懐っこくて、おとなしく、よく言う事を効きます。

ペンケースになれ!と言われるとペンケースに

化粧ポーチになれ!と言われれば化粧ポーチに

とてもかわいいアニマルたちです。




つぶらな瞳を見ていると、黙って見過ごす事が出来なくなってきましたね~(^^)

餌代もかかりません、

ただ、商品代が398円かかります。

飼(買)い主になってください(^^)

注)捨てアニマルではないの、見過ごす事が出来なくても、持って帰らないでね~(^^)

ラムネではありません、食べないでね(^^)

クリップも、ただ綴じるだけではもう古い!!

カワイクなくてはだめなんでしょう・・・

そして発売したのが

デザインフィルのペーパークリップ

ぱっと見るとラムネです。

私も始めて見た時、ラムネだ!!と思いました。

パッケージの裏には、事務用品には珍しく。

「6歳未満のお子様には絶対に与えないでください!!誤飲する恐れがあります」

とまでうたっております!!

さらにこのクリップ

紙51% ポリプロピレン49%配合

なんと!!紙製品として分類されます。

なので、紙のごみとしてポイできます。
(もったいないので、捨てる人は少ないと思いますが)

で、先日入荷したのが

鳥柄


猫柄


ウサギ柄


3種類入ってきました。

6色入、18個入りで399円と少しお高いですが。

机の上や書類がいっきに華やかになりますよ~(^^)

変身!!アルパカが・・・に ペンギンが・・・に

またまた新しいグレィーティングカードが仲間入りしました

とても楽しいカードです

その名も
「CANGING ANIMAL CARD」


それではここに登場するのは~


どこにでもいるアルパカですが~




チョコッと上の台紙をスライドさせると~
あら不思議w(゚o゚)w!!



お馬さんに早変わり!!


みなさん、一度は目にした事のある何の変哲もないペンギンですが~



チョコッと上の台紙をスライドさせると~
あら不思議w(゚o゚)w!!



あひるさんに早変わり!!

なんとも遊び心のあるカードです

1枚357円で新発売!!

だめだコリャー!!

今は、お休みです。

昨日は、先日行われた文具フェアの打ち上げがあり、飲みすぎました!!

朝もゆっくりとのんびりしています(^^)

そんな中、ゆる〜くご紹介

商売をしていると、必然的に、売れる商品、売れない商品てなものは出てきます。

時に、誰をターゲットに、何時使うのてな商品も、仕入れてしまうときがあります。

まさに、魔が差した一品です(^^)

それがこれ、

オナラボールペンです!!!


裏にスピーカーがついていて、電池式、書くたびに「ブー!!」「ブー!!」と、とんでもないサウンドを奏でます。

一体何なんだ!!この機能は!!
公共の場では、まず使えません、もちろん受験勉強にも不向き、気が散ります。

誰だこな商品開発したのは(^^)

使い捨て、399円値段も高い!!

魔が差したんでしょう、面白いな〜てなことで仕入れしたんでしょうね〜。

事務所でも邪魔者扱いされたこの商品は、今、我が家の娘が愛用しています(^^)



そんな4歳の娘が2日がかりで書き上げました

ん〜
24色の絵の具と36色のカラーペンを駆使して書き上げたこの作品。
厳選された色のみで書き上げたみたいです。

もしかしたら、子供には見えている世界がこんなファンタジー
な世界に見えてるのかもしれませんね〜(^^)

見た目より安い(^ ^)

完全に油断してました…

今日の昼過ぎからから、壊れたポットのように、はなが出ますΣ(゚д゚lll)

内心、治ったのかな~と、思っていましたが!甘かった

花粉症が今日からスタートしました!

辛くなりますね~(´Д` )
今から花粉が少なくなるまで、私の移動する、いたるところに箱ティシュをセットします(ー ー;)


さあ、今日は皆さんにクイズです!

この写真のボールペン!
お幾らでしょ~か?




レジ横で販売していますが、隠れたヒット商品で、値段を聞かれた半数のお客様が買われます(^ ^)



答えは、ちょと下にも見えてますが。
なんと!
525円です(;゜0゜)

ガチャ玉のオートから、発売中のとても滑らかなマイクロチップボールペンです。

見た目の割には安くないですか?
クリック!! 素敵な情報が盛りだくさん^^
プロフィール

ケダマ

Author:ケダマ
兵庫県神戸市在住
文具店 店主
愛しい文具を紹介します

【リンクフリー】
相互リンク熱烈歓迎いたします

リンク
カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アクセス
NOW
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR