fc2ブログ

レトロ モダンなマスキングテープ(^^)

またまたマスキングテープが入荷してまいりました。

倉敷意匠さんのレトロなマスキングテープデス!!

倉敷意匠さんは全て1本単位(8巻~)の発注単位だったので、

全てばらして、個別に梱包して販売しています(^^)



その中でも今日は

夜長堂 
フリーイラストレーターの井上タツ子さんのマステをご紹介

こちらは「こけしちゃん」


外国からいらっしゃったお客様に人気です

つづいて「おしゃれさん」

女の子がいろんな衣装を着ています。

なんとなくオシャレな服装というよりかは、民族衣装?

キャラクターもよ~く見てみるとお世辞にもカワイクとは言いにくいですが~(^^)

なんとなく昭和のかんじがする、かわいいマステです


お次は「音楽隊」

ネコやサル、ウサギにゾウがイロイロな楽器を演奏しています。

指揮者はネコかな~??

見ていて飽きないマステです。

どれも、モダンなマステで、カモイさんのマステとは少し感じが違いますが。

和風でとってもカワイイマスキングテープデス!!

スポンサーサイト



御木幽石ポストカード

御木幽石ポストカード¥157販売中


連休なので
このポストカードをご紹介(^^)


「ほっとひといき。ゆっくり休んで
心も元気」


明日もお休み、心をリフレッシュして下さい(^^)

New消しハン作家さんが、お仲間に!!もも缶さんの「ももはん」です!!

ゴールデンウィーク全半真っ只中

わたくしどもの商店街も元町絵画展なるイベントを開催したりしており、

賑やかな人通りになっています。

そんな中、ゴールデンウィークに間に合いました!!

新しい消しハン作家さんが委託販売に加わっていただきました(^^)

消しハン作家 もも缶さんの「ももはん」です!!


早速店頭に並べてみました(^^)



沢山のハンコを送ってくださいました。

もも缶さんの作品の特徴は、愛らしいキャラクター!!


印面まで着色している所も特徴の一つです。

かわいさ倍増です!!

文字のハンコは、ブロック体と筆記体!

筆記体はなんだか彫るのが難しそうですね~

いや、きっと難しいでしょう!!


委託消しハンの中でも人気の一言かける消しハンも有ります(^^)




パンダもかわいいです(^^)
早速パンダハンコをまとめ買いされたお客様がいました!!

消しはんパンダが絶滅しそうです(^^)

あわせて消しハンで作られたシールも販売しています。




シールは1袋150円

消しハンは300円~550円

是非ゴールデンウィーク神戸によられましたら、手にとってご覧くださいませ。

きっとホッコリしますよ(^^)

気分は海外 パッケージテープです

ついにゴールデンウィークがスタートしました。

今日の神戸は快晴、絶好の連休スタートです(^^)

みなさんはお出かけでしょうか?

間も休んで大型連休にして海外にでもいきたい行きたいですね~
(夢のまた夢です(T_T)

そんな中、旅行気分なアイテムのご紹介です(^^)

MARKSの「パッケージタグシール」です



ちょっとした贈り物の時に、ガムテープの代わりに、いかでしょう(^^)









カラーは全3色


郵便物にペタペタ!

無地の封筒がこんなにもおしゃれに。

1巻399円是非どうぞ^_^

新入荷マステは「デコポコ」

今日はとっても暖かくなりましたね(^^)

昼からは車で移動、このポカポカ陽気は眠気を誘います(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

そんな陽気に誘われて、マスキングテープの新商品が入荷しました(^^)

ビジョンクエストの
【デコポコマスキングテープ】です








キャラクターの形に合わせてデコポコ

かわいさが倍増です(^^)

種類は全部で9種類、このパンダと

カエルにインコ



ユニコーンとマトリョーシカ

当店では、このマトリョーシカの文具が大人気です




子鹿と猫

猫も幅広い方々に大人気!!



ウサギとクマ


どれも可愛いキャラクターがデコポコしています(^^)

ノートやスケジュール帳などにペタ!

使い方色々

1個368円

是非あなたのマステコレクションに加えてみてはいかがでしょうか(^^)

こんな付箋もアリですね~(^^)

みなさん、ゴールデンウィークも近づいてきましたね~(^^)

わたくし、ほとんど仕事なのですが、なんとなくウキウキしてきます。

みなさんは、ご予定決まりましたでしょうか。

旅先では必ず家族や職場、友達におみやげを買いますよね~。

これって、日本独特の文化らしいですよ(ラジオで言っていました)

外国の方は、自分の思い出に自分にお土産を買うらしいです、買うとしても家族ぐらいらしいです。

わたくし、どこにいっても、お土産屋さんに立ち寄って、おすそ分けを買います。

これも旅の醍醐味の1つですよね(^^)

そして職場で、「これ、先週○○○に行った時のお土産で~す、お口に合うかどうか(^^)」

なんていって、おすそ分け(^^)

そんなとき、こんな付箋はいかがでしょう。

こころを伝えるのし付箋

【こころふせん】です





差し入れや、ちょっとしたお礼に気持ちを伝える付箋です

のし紙のように、下段には自分の名前を書いて使います

種類は、全6種類

「お礼」


「ごめんね」


「ありがとう」


「感謝」


「がんばって」


「粗品」


なんだか、堅苦しそうですが、コーヒーなどにチョコンと貼られたこの付箋、とってもかわいらしいです。

差し入れの時も、さりげなく、「わたしからの差し入れですよ」的なアピールにも、もってこい(^^)

1袋294円 20シート入っています。

chokoさん消しはん、新入荷!! 今日も癒されてま〜す(^^)

消しゴムの委託販売を初めて、早くも半年が経ちました。


定期的に送っていただける作品を袋から出して、陳列する時には毎回、癒されています(^^)


本日も、ギスギスした世知辛い世の中をホッコリと優しい気持ちにさせてくれる、

ホクホクのホッコリ新作が入荷してまいりました!!

chokoさんの消しはんです!!



今回も可愛い作品がわんさか(^^)


お家でも、職場でも使える (おんなのこセット)



作家であるchokoさんのマイブーム、切手ハンコ


一言入れて気持ちを伝える 一言ハンコ







ほんと、毎回作家さんの、アイデアと可愛い作品やキャラクターに癒されっぱなしです(^^)

先日は、chokoさんにオリジナルを作って欲しいというお客様もいらして、

お客様の書いたイラストを見事に消しはんに仕上げていただきました。

当店を通じて、わたくしどもと、作家さん、お客さん、そしてお客さんと作家さん。

人と人がつながる売り場

消しゴムはんこの委託販売をして本当に良かったお思う、今日このごろです(^^)

狙って ズバッ!! 1行消し!!

金曜日と今日と、急なお客様の要望で事務所の1室を空に。

作り付けの什器を解体するという、不慣れな作業に悪戦苦闘しておりました(´Д` )


満足な工具もなくどうなることかと思いましたが、無事作業終了!


ホッと一息…???

なんだか、体がペキペキに>_<

腰痛?
 
肩甲骨辺りも痛い!!

手首も痛いぞ~

あっちこっち痛くて一体何処が痛いのか分からない始末

あ~歳は取りたくないですね(T_T)

てなことで、全く今日ご紹介の商品とは関係のないお話をしてしまいましたが(^^)

今日は、便利消しゴム
コクヨ『1行消し』のご紹介です


学生時代は、注意力散漫、あわてんぼう、不器用、という事で、字の書き間違えは人より頻繁にありました(^^)
どんなに慎重に狙って、間違った文字を消そうと思っても
不器用なわたくし、上下左右の文字もろとも消してしまい、イーー!!となっていました。

あの頃こんな商品があったら・・・

消したいラインを狙ってスカー!!と消してくれます。

UPで撮ってみますと

6個のサイズの違う角が付いています。

この角で、1文字から1行、A罫でもB罫でも問題なし!!
狙ったところをきっちり消してくれます。

2こ入って210円。

不器用なわたくしにはもってこいの消しゴムでした(^^)

ん・・・・

もし写真の4番の細さばっかり使っていたらどうなるんだろ??

間違いなく途中でちぎれたり、変な形の減り方していくんだろうな~??

個人的には、以前紹介したMONOの薄型消しゴム 105円の方が使いやすいかも・・・

でも使い方次第ではこっちかな~。

ん~??

微妙な判定で終わりらせていただきます(^^)

リアル!!おもしろ消しゴム

神戸の観光地として有名な
『ハーバーランド』が生まれ変わりました(^^)

『umie』や『神戸アンパンマンこどもミュージアム』が本日オープン!

わたくしの商店街は、ハーバーランドに隣接しているので、少しでも活性化することを期待しています(^^)

ということで、当店でも大人気の商品を店頭に移動しました(^^)

イワコーの
おもしろ消しゴムです


バラ売りもしています

休日には真剣な顔で子供達が、吟味しています

お客様別売れ筋商品を発表します。

男の子に一番人気はこれ!

緊急車両です
男の子は一度は憧れる車が1パックに入っています。

カラーコーンとバーはブリスターパックにしか入ってない消しゴムです

女の子に人気は

デザートです
プラスチックトレーはブリスターパックのみの非売品です


大人に人気は

ダントツ和菓子です
こちらも、非売品のお盆が入っています

外国にの方に人気の商品は
この2点




こけし&招き猫
お寿司 です
こけし&招き猫には座布団が
お寿司には寿司下駄が非売品でついてきます

ブリスターパックは全て1パック367円

非売品も入ってリアル感が増します(^^)

子供はもちろん、大人なにも大人気!

種類も豊富にございます(^^)

この商品は見ているだけでも楽しくなる商品です(≧∇≦)

間違って食べてしまいそうな商品ももたくさんありますよ~!

メードインジャパンのおもしろ消しゴムぜひ手にとってみてください^o^

ひらがなで書くと「のび~た α」

先日の寒さがうそのように温かくなりましたね~*^^*

車移動で早くもクーラーが入りました!!

この間までヒーターだったのに(゚O゚;)

体調を崩さないように気をつけないといけませんね。


本日ご紹介はコクヨより新発売!!
ファイル追加式クリアーファイル
「NOVITA α」です

カッコいい名前ですがひらがなで書くと「のび~た α」

ドラえもんのキャラクターみたいですが、

このファイル、かなりの優れものです。

従来もリングファイルでクリアーブックと名刺フォルダーを一緒にされてる方をを見たことが有ります。

この「NOVITA α」はそんなオリジナルファイルを簡単に作れます(^^)

見た目は普通のクリアーブックですが


中を開けると、6本の溝があります(^^)

ここに別売のクリアーブックの中身をスライドさせて入れていきます。

スーと入ってとても簡単!!

ストッパーもついてしっかり固定されます。

中に何を入れるか、それは、みなさまで自由に選べます


クリアーホルダーとして使うなら、最大72袋
名刺入れだと600名分の名詞を保存できます!!

顧客管理用のファイルとして、資料と名刺入れとチャック付きポリ袋を選択したりも出来ます。

差し込むだけでオリジナルファイルに!!


本体は1冊714円 12ポケットが2冊ついています

本体のみ(透明)は336円

中身はクリアポケット6枚で157円その他は189円

是非カスタマイズしたファイルを一度お試しください(^^)

3/1サイズがbestサイズ(^^)

みなさんこんにちは、

土曜日は突然の地震にビックリしました!!

18年前の恐怖が一瞬でよみがえってきました

揺れ始めたと同時に、携帯からいつもと違うアラーム音が!!

地震アラームがけたたましく鳴りました!

でも寝ぼけていたのですぐ消してしまいました。

駄目ですね~、まだまだ危険意識が低かったです。反省です(>o<)


さてさて
本日ご紹介する商品は、

新ンサイズのノート
プラス「Ca.Crea」(カ.クリア)です

学生向けというよりかは、社会人向けのノートだと思います。

サイズはA4の1/3サイズ

スーツの胸ポケットや、ハンドバックにもスッポリです。









色は「くろ」、「しろがね」、「こすもす」、「ぼたん」、「しゅ」、「からし」、「ふかみどり」、「こいふじ」の全8色(ん~おしゃれ!!)
とってもカラフルでいつも持ち歩きたい。そんな色合いです(^^)



継ぎ目が糸で製本しているので、しっかり開いて書きやすい!!



A4資料を3つ折して綺麗に収まります。

書味いい上質紙で方眼。

ちょっとした会議や、営業先でのお客様との何気ないやり取りから閃くひらめき(^^)を書き留めるのにGood!!

デジタル時代に最近使いやすいノートが人気急上昇です!!

トラベラーズノートとしても使えるかもしれませんね(^^)

1冊399円

シンプルモダンなデザインノートを是非どうぞ(^^)

SmaSTATION放送予定!!

最近ほんと、TVで文具特集をよく目にします。

ほんとありがたいですね(^^)

文具好きの人が一人でも多くなることを、毎回期待しながら、

また普段、私も知らない情報に、驚きながら、楽しみに見ています。

今晩も「テレビ朝日 SmaSTATION!!」にて放送予定です。




その中で放送されるかもしれない商品のご紹介です。

放送されないときはゴメンナサイ (>_<)

3Mの「チタンコートカッター」です

以前もご紹介いたしましたが、再び登場です


日本初!!カッターの刃に高硬度チタン合金をコーティング!!
なにやら、戦隊物のロボットの部品のような説明ですが。
とにかくよく切れる!!

そして硬いので長持ち!!

切れ味は従来の2倍!!



刃先もかなり鋭角なので、切れ味が鋭いのも納得(^^)

それならばということで、非常に正確ではないですが、実際紙を切ってみました!!

果たして2倍の切れ味はあるのか!!


人力なのでなんの正確さはございませんが、やってみました (◎-◎;)

なるべく力が均一にらるように注意しながら、軽く引いてみました。

すると、従来のカッターは2枚ちょっとに対して、チタンコートは、4枚ちょっと!!

本当に2倍!!

確かに切れ味の違いは、手に伝わる感覚で分かります。

その違いは、全然違いました!!

ちょっとビックリッス(゚O゚;)

カッターは、なかなか買い換えることは無いと思いますが

是非買い換えてみてはいかがでしょうか?

消しハン彫にもいいかもしれませんね(^^)

あとは、テレビで放送されるのを期待します(*^μ^*)





ハイテックC マイカ新入荷です

本日は、新商品のご紹介

PILOTのヒット商店、ハイテックCに新しい色合いが仲間入りです

「ハイテックC マイカ」です

書きやすいで定評のハイテックですが、こんなに鮮やかな色合いが加わりました。




全12色
キャップ先端には、宝石のような飾りがついていて、とてもきれいです(^^)
どちらかと言うと女性をターゲットにした商品ですね

0.4mmと0.3mmの発売です。

手帳に書き込むには、ちょうどいい細さになります。

鮮やかな色合いは、店頭が鮮やかで春の到来を告げますね(^^)

従来のハイテックCは210円ですがこのハイテックCマイカは157円

とてもリーズナブルです。

よろしければ、この春から、ペンケースに春色を加えてみてはいかがでしょうか(^^)



ランキング参加中
お帰りの際はポチットお願いいたします(^^)

にほんブログ村

Worst筆記具はこれ!!(^^)

春ですね~、暖かくなってきましたね~、眠たいですね~(^^)

やっぱり春はいいですね。

突然ですが!!
文具は日々進化しています、特に筆記具はスゴイと思いませんか?

消えるボールペン、芯がトガリ続けるシャープペン、固形の蛍光ペン、肩の凝らないボールペン。

スゴイ進歩で、日に日に使いやすく、書きやすくなってきています。

しかし、日々ユーモアだけを追求し、ただただ使いにくいだけのボールペンも多々存在します。

今日はそんなボールペンを紹介します。



まずはボクシングボールペン
筆記具のくせに、パンチを繰り出します。
なぜ??

子供に大人気!!


週末は、店頭で子供たちがカチカチ、カチカチ戦わせています。

ボクシングのキャラクター部分はまったく筆記には無意味、バランスも悪く

ペンケースに入れても、とてもかさばります。

書くと軸が光ったり、目が光ったりと、まったく無駄な機能がついています。

でも売れています(^^)


動物シリーズもパンチを繰り出します、非常にかわいげの無い顔でパンチを繰り出します。

特にカンガルーとキリンはひどいです、まったくかわいくない、この眼!!

でも売れています(^^)

こちらはキャップが何でしょこれは?
パンクなモップ??
説明できないキャラクターがついています

このゴムは消しゴムではないので、なんにも消せません。
キーリングが付いているのでキーホルダーとしても使えます。


ただ、キーホルダーとして使うと、多分ペン軸が落ちて、
学校に付く頃には、得体の知れない頭だけになっていると思います。

でもそこそこ売れています(^^)


ここまで来ると説明不要

イガイガなボールペン、
ツボを捺すわけでもなく、ただイガイガしています。

健康にもなりませんし、肩もこります。

でもまあまあ売れています


サボテン型ボールペン

観葉植物代わりにどうぞ(^^)

これらのボールペンは全て使い捨てです。

世の中には、説明できないことが沢山あります。

こんなに使いやすいボールペンが沢山あるのになぜ、

使いにくい、書き味悪い、バランス悪い、目つきが悪い、意味が分からない機能

でも見てて楽しいんです。さわって楽しいんです(^^)

これも文具の醍醐味の一つかもしれませんね。

今日も低機能ボールペンが198円で皆様をお待ちしています(^^)

ポンポン!ハンコのり入荷です

先日テレビで紹介されて、品切れが続いていた商品がようやく入荷いたしました(^^)

ニチバン ハンコのり
tenoriです

テレビの影響はすごいです、紹介されると、店頭売り切れ、続いてメーカーも欠品、長期品切れ、熱が下がった頃に入荷
この流れが最近良くあります(-。-;
改善して欲しいですね~

さて商品はこちら

このテープのり2つの機能を使い分けれる、優れもの(^O^)/

まず、1つ目の機能
写真では見にくいですが、本体の下のほうに、ガイドが有ります、これを、そのままで使うと、ハンコの様に
ポンポンと、のり付出来ます。

これが意外に便利!チョット貼り付けたいメモなどにポン!
強粘着なのでしっかり張り付きます

そして、2つ目
先端のガイドを押し込んで、引いて利用します、すると普通のテープのりとしても使え間ます。

最初はハンコのりなんて、と思っていましたが、本当便利です。

ポンポン押すのが少しくせになりますよ(^^)

1個420円
詰め替えもあるので、とても経済的です

是非1度ポンポンして下さい(^^)

大きな間違いを探せ!!

この土日はすごい風ででしたね~。

みなさん大丈夫でしたか?

当店のある商店街も、強風の為か、週末にもかかわらず人通りがまばらでした(>_<。。)

ゴソゴソと店の整理をしたり、陳列をやり変えたりとバタバタしながら。

今日は再びこの商品をご紹介しようと、考えておりました。



コクヨの大ヒット商品 「NEO CRITZ」です

知ってましたこの名前

わたくし恥ずかしながら本日、始めて知りました、前回もご紹介したのにもかかわらずm(_ _)m

巷では、立つペンケースで通ていますね。わたくしも お客様に立つペンケースで紹介していました。

テレビや雑誌などで取り上げられて、かなりの品薄です。

(ここで間違い探しです(^^) この写真どこかおかしくないですか(^^))



男の子に人気の 青と緑、緑は現在品切れですゴメンナさい。



お次はピンク

もう気づきですかね~何かがおかしいですね~


そうです、青色のペンケースが以上にでかいのです。

日曜日掃除をしていたら、倉庫から出てきてビックリ!!

展示し忘れていました。

早速、店頭に出して今日再びご紹介にいたりました。


ペンケース以外にも化粧ポーチとしても人気があるみたいですね(^^)


1個892円で発売中でございます。

巨大ペンケースも見に来て下さいね~(非売品です)


お帰りのさいはポチットお願いいたします

にほんブログ村

スタンプカーニバルにお邪魔しました

本日は、大阪で今日まで開催していました、スタンプカーニバルにおじゃましました(^^)

当店でも消しゴムハンコを委託で置いて頂いてるので、興味しんしんです
*\(^o^)/*



次女用に朝から、4年ぶりに使うチャイルドシートの掃除をして、取り付けて、いざ大阪へ!
何だかんだして、娘2人引き連れて会場についたのが、なんと!!
閉まる30分前(°_°)



20名以上いの作家さんが沢山のカワイイ作品を展示してい前ました。



駆け足で拝見(汗)

会場の写真を撮るのも忘れちゃいました>_<




先月まで、当店に商品を置いて頂いていました、猫田ぼーいち様とも、始めてご挨拶

娘に素晴らしいプレゼント!!
えがちゃん好きの娘は、帰路の車の中で大喜びでした(^^)

ほんと刺激的な作品からホッコリする作品まで素晴らしいイベントでした(^^)

わたくし、不器用なので消しゴムからハンコを作る作家さんの才能に改めて脱帽しました(^^)

当店にも負けず劣らずの素晴らしい作家さんに出店して頂いていますので、ぜひ見にきてくださいね(^^)

誰だ?こんなとこにガム捨てたの??

ときどきお客様が、おっしゃります。

「文具屋のにおい、なつかし~」


どこのお店にも、それぞれの商品匂いがあるもんです。

本屋さんには、本屋さんの、文具屋さんには文具屋さんの、喫茶店には喫茶店の

最近、日本中の商店街が、元気をなくし、どんどん店をたたんでいます。(TДT)


長い年月をかけて、しみこんだ香り。

こういう香りを大切にしていく為にも、がんばって今日も商品を紹介します。

今日はちょっと変わったマグネットのご紹介

写真だと少し分かりにくいですが、これ、ガムの形のマグネットです。

かなりリアルで歯型がくっきりついています


事務所でくっつけていると、きっと上司に

「誰だ!!こんなとこにガム捨てたの!」て起こられます(^^)


こっちはネジ

ネジ穴が微妙につぶれているのがまたまたリアル



これも、冷蔵庫などに張っていると、お母さんに怒られます

「こんなとこにネジさしたらだめでしょ!!」

外国の製品はとってもユニークです、以前もコヒノールの色鉛筆を紹介しましたが。

機能性より、ユニークさに重きを置く製品は、見ていて楽しいです(^^)

でも自分が使うなら、実用性を重視するかな~。

ちょっと人と違うものが、という方は是非、一度お試しくださいませ(^^)

ガムが630円  ネジが819円

1回の笑いに、イタズラに是非どうぞ
(ちょっと高いかな~)


お帰りの際には
是非ポッチ とお願いいたします

にほんブログ村

マスキングテープ三昧(^^)

連日、マスキングテープが入荷してきます(^^)

本日はカモ井のマスキングテープが入ってきました!!

今回は前回入れて頂いた分の、売り切れ分と、新柄を数点。

少しのつもりが、届いた荷物がダンボール2箱(◎。◎)!

これは検品と、値段付け、半日コースかな~(×_×)




作業終了!!

結局、お昼過ぎに、補充完了!!

今回の入荷分で、現行商品の、ほぼ全種類が入荷したことになります(^^)


特に今回入荷のオススメ商品は、細いタイプのマスキングテープ

こちらは、9mmのテープ、柄は、しりとり柄、英語で単語がしりとりしています
(どこまで続くか楽しみですね)

お次はさらに細い6mm
mt slimです

ツイストカラーが3種類

単色とツートンカラーです

細いタイプもとても人気があるみたいです(^o^)v




こんな細いテープどこに使うんだろ~

てなことで

カタログより、少しご紹介。





こんな使い方が出来ます。

贈り物にチョコッと貼ったり、小物に張ったり、壁に貼ってみたり

細いタイプは179円~210円

6mmは3個入っての価格ですので、とってもリーズナブルです。

是非お近くにお寄りの際は、手にとってご覧くださいませ(^^)

続!マスキングテープ 新入荷(^^)

マスキングテープって沢山並べるとなぜだか、少し幸せになりますね(^^)


当店も遅ればせながら先月から店頭販売でマスキングコーナーを作って販売しています。

最初は20種類くらいが、今は約200種類!!

まだまだいろんなメーカーが有るので、お客様に満足していただける売り場にするには、まだまだですね~



さて、本日も昨日に続いて、包むの マスキングテープ のご紹介になります。

昨日ご紹介できませんでした、残りの20種類です。





まずはアルファベット 緑 赤




パフューム ブラウン バイオレット




ローズ ピンク オレンジ



ぷちドット 黒 赤




楽譜 ゴールド 黒


メーカーによっていろいろ個性がありますね~
包むのマスキングテープは、少し落ち着いた柄や色合いが多いですね~

個人的には カモイのマスキングテープのほうが、斬新かつ派手やかな感じがします。

ただ、落ち着いている分なんにでも合わせ易いかもしれませんね~

1個168円 

お近くにお寄りの際はぜひ、お立ち寄りくださいませ(^^)

マスキングテープ 新入荷(^^)

こんんちは、ついこないだ、待ちに待ったサクラが開花したな~と思っていると、

今朝は散り始めていました。ほんと儚さを感じます。

でも散ったサクラが風に舞う姿も、美しく風情がありますね。

ほんと春ど真ん中、睡魔が襲い来る昼下がり。

目の覚める商品の新入荷です!!

先日、当店にも、マスキングテープが入ってきましたが、新たなメーカーのマスキングテープが本日やってきました。

包むというメーカーのマスキングテープデス!!



今日はぜん20種類の半分をご紹介(^^)

まずは

ナンバーです、黄色、とピンクです


つづいて、メガネ 赤と黒
わたくしはこの柄が一押しです!!


お次が フラミンゴ ピンク と 黒
これもとってもかわいいですね特にピンク!!



さらに シマシマ 青 と ピンク

なんにでも使えそうなスタンダードな模様です


最後が スター 青 と 金
ラッピングにはGoodな柄です(^^)

1個168円で販売しています。

まだまだ週類は少ないメーカーですが、面白い柄が沢山あります、是非あなたのコレクションにどうでしょう(^^)

フエキ君の正体は実は・・・・!!

本日から、新入学、新入園、新入社、新しい生活のスタートがあちらこちらで始まっていますね(^^)

新しい場所に足を踏み入れるあの緊張感、今でも懐かしく思います、(昔々のお話になりますが)

今日は、わたくしがおそらく幼少の頃から変わらず販売し続けているキャラクターを調べてみました。

フエキのりのフエキ君です!!

皆様も一度は、見て使ったと思います。

わたくしは、小さい頃から、この米のりの匂いが大好きでした

今でも大好きです、娘も使っていますが、ときどき匂いをかいでは、なつかしさに浸っております(^^)

ここで娘より素朴な質問が?

この黄色い子は何?

これはね・・・・ん・・・・??

なんだこれは??

正直今までサルだと思っていました。

でも違う気が・・・

皆様はご存知ですか?


調べてみました

これはなんと、だったんです!!

実は、もとをたどりますと、1975年の発売当初は“犬”だけでなく、他にも“うさぎ”と“ぞう”という種類がありまして、このすべてをひっくるめて『どうぶつシリーズ』と呼んでいたんです。ところが、年月を重ねていくうちに人気が偏ってきたため、“犬”以外の動物は廃番にしたんです。ただ商品名は『どうぶつ』のままで現在に至っているわけなんですって。

わたくしも、ひとつ賢くなりました(^^)

最近は、同じ入れ物で、ハンドクリームや、限定品で、ミルクプリンなどもあったみたいです

先日、うちの娘が、ハンドクリームとのりを間違って手にぬっていました(^^)

みんなから愛される、フエキ君。

一度匂いをかいでください、幼少の頃の思い出がよみがえってきますよ(^^)
クリック!! 素敵な情報が盛りだくさん^^
プロフィール

ケダマ

Author:ケダマ
兵庫県神戸市在住
文具店 店主
愛しい文具を紹介します

【リンクフリー】
相互リンク熱烈歓迎いたします

リンク
カレンダー
03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
アクセス
NOW
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR