
赤い接着剤?新発売!!

今日は朝からとんでもない目にあいました!!
皆さんご存知ですか~ゆで卵はレンジでチンすると爆発します!!
わたくしもそれくらいは知っていました。
しかしなぜか、今日は朝食で出てきたゆで卵を、どうしても暖めたくなる衝動に駆られました。
そこで便利なのがネット!!
早速調べてみると、真っ二つに切ると爆発しません。知恵袋に書いてました。
言われた通り、真っ二つに切って、レンジで程よくチン、良い按配で温まりました。
レンジ内で爆発もせず、軽く湯気も出ています。
さすがネット!!いい時代になったもんだと一口、口に入れて噛んだとたん口の中でポンと軽快な破裂音!!
一瞬運理解が出来ない状況!!その種運間もう半分もテーブルの上でボン!!
大惨事です(TT)テーブルの上は黄身だらけ、口の中は火傷!!
皆さん絶対ゆで卵はチンしてはいけません!!
冷たくてもぞのまま食べましょう~大惨事を招きます(TT)
前置きが長くなりましたが今日は新商品です
接着剤を使ったとき、透明でどこに塗ったか分からなくなる時ないです?
さわって後から指がパリパリになんてこと・・・あんまりないかな?
でもでも今日はそんなあなたに画期的な商品です(^^)
接着剤が赤色になりました!!

その名も コクヨ
RED TECHです

さらに塗ったところはいつまでも赤いわけではなく、乾くと透明に(^^)

自立したり

点状にぬれたりと色々開発されています
勿論、強力です!!

キャップもカチッとしまって次ぎ使うときカチカチを防止します
コレは良いですね~

↑こんな感じでしっかりロック!!
では実際に試して見ましょう!!
手軽なとこで、寺西のマジックのうらに塗り塗り。
ほんとに赤いです。

たしかに塗ったところや、塗った量も分かりやすいです。
そしてコレを壁につけてみます
・
・
・
・
ジャーン!!

くっついちゃいました!!
粘着力も強力です!!
Red Tech
液状が472円 ゼリー状が504円
是非如何でしょうか(^^)
この後、とるのを忘れて、店のスタッフに
「誰!!こんなとこにイタズラしたの!!」
「ケダマさんでしょ!!」
起こられました(^^)
皆さんご存知ですか~ゆで卵はレンジでチンすると爆発します!!
わたくしもそれくらいは知っていました。
しかしなぜか、今日は朝食で出てきたゆで卵を、どうしても暖めたくなる衝動に駆られました。
そこで便利なのがネット!!
早速調べてみると、真っ二つに切ると爆発しません。知恵袋に書いてました。
言われた通り、真っ二つに切って、レンジで程よくチン、良い按配で温まりました。
レンジ内で爆発もせず、軽く湯気も出ています。
さすがネット!!いい時代になったもんだと一口、口に入れて噛んだとたん口の中でポンと軽快な破裂音!!
一瞬運理解が出来ない状況!!その種運間もう半分もテーブルの上でボン!!
大惨事です(TT)テーブルの上は黄身だらけ、口の中は火傷!!
皆さん絶対ゆで卵はチンしてはいけません!!
冷たくてもぞのまま食べましょう~大惨事を招きます(TT)
前置きが長くなりましたが今日は新商品です
接着剤を使ったとき、透明でどこに塗ったか分からなくなる時ないです?
さわって後から指がパリパリになんてこと・・・あんまりないかな?
でもでも今日はそんなあなたに画期的な商品です(^^)
接着剤が赤色になりました!!

その名も コクヨ
RED TECHです

さらに塗ったところはいつまでも赤いわけではなく、乾くと透明に(^^)

自立したり

点状にぬれたりと色々開発されています
勿論、強力です!!

キャップもカチッとしまって次ぎ使うときカチカチを防止します
コレは良いですね~

↑こんな感じでしっかりロック!!
では実際に試して見ましょう!!
手軽なとこで、寺西のマジックのうらに塗り塗り。
ほんとに赤いです。

たしかに塗ったところや、塗った量も分かりやすいです。
そしてコレを壁につけてみます
・
・
・
・
ジャーン!!

くっついちゃいました!!
粘着力も強力です!!
Red Tech
液状が472円 ゼリー状が504円
是非如何でしょうか(^^)
この後、とるのを忘れて、店のスタッフに
「誰!!こんなとこにイタズラしたの!!」
「ケダマさんでしょ!!」
起こられました(^^)
スポンサーサイト